|
|
|
さああ、いよいよオロロンラインです!!! ガードレールも電柱もなく、視線をさえぎる木々もありません。 草の丈も低く、右手に広大な草原。 左手には日本海が広がります。 日本の道の人気アンケートをとればおそらくNO1は間違いないでし ょう。 ライダー憧れの道です!
稚内駅に到着。 かつては特急が来ない稚内でしたが、数年前に最新型の特急 が新設されました。 JRでの旅も快適さはアップしたでしょう。
稚内から宗谷岬へ向かう途中、右折していく道を登ると宗谷丘陵です。 なだらかな丘を抜けるルートです。 こちらからも宗谷岬へ降りられるので、どうせ宗谷岬へ行くならばこちら のルートの方がオススメです。
宗谷岬からは国道238号でひたすらオホーツク海沿いを南下します。 時間はすでに午後3時半。 北の道ナビによると稚内−紋別間は211 キロ、時間は3時間43分となっています。 このままいくと到着は7時過ぎそう。 それはイヤなのでちょっぴり!?飛ばします。 しかし夕方になってくるとかなり寒いですねえ。 ジャケットは冬用なん ですがそれでもちょっと寒いと感じるほどです。
何とか7時前には紋別に到着しました。 3時間ほどずっと走りっぱなしでした。 今日の宿泊は紋別セントラル ホテルです。 街に出てみましたが今日もこれといった店が見当たらなかったので、 ホテルに戻ってレストランでホタテ丼を食べます。 800円なり。 ホタテを軽くほぐしてバター炒めにしたもよう。 この後大浴場でゆったり疲れを取ってから眠りにつきました。
|
|
|